組織ラジオ

組織ラジオ

団体行動から組織力へ|組織ラジオ#114

快挙の後ですからワールドカップ日本代表の試合の話になりました。テーマは「組織力」。森保氏は、①個の成長 ②役割を果たす ③各持ち場の連係連動の作戦の3つが重要と、オリンピック監督就任時からおっしゃっていました。企業組織でもそのまま当てはまります。
組織力個の成長役割を果たす連係連動
組織ラジオ

人材の成長は個人の行動と組織による環境作り|組織ラジオ#113

あることをきっかけに、今回は大企業とベンチャーの違いについて語り合うことになりました。傾向はあっても本質的に大切なことは変わらないのだろうと思います。個人の行動と組織による環境作りの大切さは、大企業もベンチャーもないかもしれません。
ベンチャー成長とは大企業組織による環境づくり
組織ラジオ

若き日に学んだリーダーシップの礎|組織ラジオ#112

自社ビル売却のニュースをきっかけに、前回はリクルートのポリシーとフィロソフィーについて語り合いました。その自社ビルの移転作業の時に、協力業者のご担当者の皆さんにいただいた言葉が、今野のターニングポイントになった話を今回は取り上げています。
リーダーシップリーダーが一番働く見ている人は見ている
組織ラジオ

江副浩正のポリシーとフィロソフィー|組織ラジオ#111

お世話になったリクルートの旧本社ビルが昨年売却されていたことを知って、ショックを感じました。当時のポリシーとフィロソフィーの中に「自社ビル主義」が入っていました。隔世の感があります。今回は当時の8つのポリシーとフィロソフィーを語りました。
分からないことはお客様に聞くポリシーフィロソフィー
組織ラジオ

企業存亡の危機のとき|組織ラジオ#110

今野が最近長く続けてきたあるイベントをやめる決断をしたエピソードから、「継続することの難しさ」を話していました。予定外にすぐに「企業は継続すること、つぶさないことが大事だ」「危機の時に社長はどんな心持でいたらいいか」という話になりました。
危機管理危機の時の基本行動会社をつぶさない
組織ラジオ

リスキリング=学び直しのススメ|組織ラジオ#109

WBSで「リスキリング」が取り上げられており、120年の歴史あるプラスチックの原料商社が、3年前から100名の社員にオンラインでDX講座を実施して、システム構築の新規事業を展開している話を聞いて衝撃を受けました。そこから話は始まります。
学び直しドメイン変更会社の生き残りDX推進リスキリング
組織ラジオ

煩悩と経営|組織ラジオ#108

第108回にちなんで、煩悩の代表的な3つ「貪・瞋・癡(とん・じん・ち)」ついて話し合ってみました。簡単に言うと、欲と怒りと真理に暗いこと。経営者や管理職もこの三毒にとらわれて、自分を見失い、経営やマネジメントに支障を来たすことがあります。
煩悩と経営三毒の煩悩経営者にとっての煩悩心理学的経営
組織ラジオ

Passion・Love・Skil|組織ラジオ#107

収録日が妻の誕生日だったことから、「家族」の話題に。発達障害で就労が厳しかった娘が、きっかけを得てパワーポイントが扱えるようになり、仕事を手伝ってくれています。才能と可能性を花開かせるには、時機と機会と学びの場が必要だと実感しました。
パッションメンバーへの愛問題解決スキル才能と可能性
組織ラジオ

遠心力は縁心力|組織ラジオ#106

「求心力」を強化しようと頑張ることも大事ですが、「遠心力」も必要な時代になってきました。求心力施策と遠心力施策のバランスは人事部の腕の見せ所です。個人に関しては「縁心力」が必要なのではないか。今回は、遠心力と縁心力について語り合いました。
求心力遠心力縁心力
組織ラジオ

言葉が人の視野と可能性を広げ、職場を変える|組織ラジオ#105

リーダー候補の方で「引っ張ることが苦手で自分は向いていない」「マネジメントを学んでいないので自信がない」という方々に「サーバントリーダーシップ」の話をしたところ、目の前が開けました。一言が局面を打開し可能性を広げることがありますね。
リーダーシップサーバントリーダーシップ支援型リーダーシップ
タイトルとURLをコピーしました