GOOD&MORE

組織ラジオ

組織エネルギーの中核“効力感”~前編~個々人の“自己効力感”|組織ラジオ#156

某社の「中の人」になった今野に、「今まで追求していたGOOD&MOREはどうなるの?」という質問をいただきました。これからも追及していきますよ。GOOD&MOREの本質は「自己効力感」です。自己効力感の4つの要素について語っています。
GOOD&MORE自己効力感組織効力感
組織ラジオ

“マクナマラの誤謬”の教訓をさっそく実践してみたら|組織ラジオ#141

前回のテーマ「マクナマラの誤謬」と、コメント欄への柴田教夫氏の「爆撃機の装甲の話」をさっそくクライアントとのコミュニケーションの中で、実践しその意味を実感した高野慎一。さらには28年前の部門の仕事においても、同様のことが言えるという話に・・。
マクナマラの誤謬爆撃機の装甲GOOD&MORE
組織ラジオ

“Good & More”朝礼、第100回を迎えました!|組織ラジオ#076

毎週二回オンラインで運営しているGOOD&MORE朝礼が第100回を迎えた話題から入って、今野が提唱している「GOOD&MORE」という考え方について語り合いました。GOOD&MOREは、組織の活性化に有効なシンプルな考え方です。
GOOD&MOREBAD&NO組織の活性化GOOD&MORE朝礼
組織ラジオ

「目安箱」にネガティブな意見が寄せられたら|組織ラジオ#068

今回は組織ラジオのリスナーさんからのご相談への回答の回。社員の声を聴こうと「目安箱」を設置したところ、初めは良い意見が多かったが最近はネガティブな意見が目立つようになり、止めるにやめられず迷っているとのこと。ありがちなお悩みです。
目安箱風通しをよくするBAD&NO組織風土GOOD&MORE
組織ラジオ

学習性無力感からの脱出法|組織ラジオ#057

やってもやってもダメだという経験を繰り返した挙句、やってもムダだと学習して解決しようとしなくなり、やればできる環境に置いてもチャレンジしなくなるという現象を「学習性無力感」というんだそうです。そうした状態をつくり出しては組織にとって一大事です。その予防法・脱出法を語り合いました。
GOOD&MORE学習性無力感
組織ラジオ

組織文化改革〜旧文化の抵抗に対応する方法|組織ラジオ#029

Twitterにリクエストをいただきました。変革に奮闘していて、旧文化で生きてきた上司からダメ出しをされる。 ありがちです。自分が起点となって孤軍奮闘した高野と、コンサルタントとして全社に浸透させてきた今野が、それぞれのノウハウを語り合いました。 みなさんのそれぞれの立場でお聴きいただくと何かしらのヒントがあるかと思います。ぜひお聴きください。
組織風土GOOD&MORE組織文化
タイトルとURLをコピーしました