組織ラジオ 2023.03.30  | imanotakano  | 組織ラジオ 組織ラジオ 感情も含めて自分を客観視する|組織ラジオ#131 仕事をしていく上で、自分を客観視することはとても重要なことですが、そのためには、その時々の自分の「感情」と向き合うことも非常に有効です。特に自分の感情を「文字にしてみる」と、新たな自分の欲求やこだわりなど見えてくるものがあります。 #自分を客観視する#感情と向き合う
組織ラジオ 2023.03.22  | imanotakano  | 組織ラジオ 組織ラジオ Weaks Tiesで「異状と変化への対応力」を生み出す|組織ラジオ#130 週末に参加した、コーチングの資格認定更新プログラムの議論テーマは、「ライフシフト(人生100年時代)の人生戦略」でした。その場で出た「老後のコミュニティづくり」の話が印象的で「Weak Ties」と「Strong Ties」の話に発展しました。 #ライフシフト#Weak Ties#Strong Ties#人生100年時代#異状と変化への対応力
組織ラジオ 2023.03.15  | imanotakano  | 組織ラジオ 組織ラジオ ビジネスに生きる「初心忘るべからず」の本当の意味|組織ラジオ#129 「初心忘るべからず」に世阿弥は3つの意味を持たせていたそうですね。「是非とも初心忘るべからず」「時々の初心忘るべからず」「老後の初心忘るべからず」の3つですって。どういう違いなのか気になりますよね。ぜひとも聴いていただいて、ご確認ください。 #初心忘るべからず#離見の見
組織ラジオ 2023.03.08  | imanotakano  | 組織ラジオ 組織ラジオ 事前の準備と事後の対応|組織ラジオ#128 先週義父が脳梗塞で入院しまして、高野さんの「今野さん大変でしたね」という投げかけからそのまま話題が展開しました。 主治医のすばらしい対応などにも触れながら、事前の準備と事後の対応の重要性を再認識した今回の体験についてお話ししています。 #事前の準備#事後対応#緊急時の対応#リスクマネジメント#悪い情報ほど早く伝える
組織ラジオ 2023.03.01  | imanotakano  | 組織ラジオ 組織ラジオ 小さい会社ほど大企業病になりやすい?|組織ラジオ#127 タイトルは「小さい会社ほど大企業病になりやすい?」です。まあそんなことはないのですが、小さい会社が「うちはまだこんなサイズの会社だから大丈夫」と思っていたら、実はあちこちで大企業病の症状が出てしまっていたということは、実際ありますよ。 #大企業病#小さくても大企業病になる#会議のための会議#役員や部長が顧客のようになる#丸投げは教育ではない
組織ラジオ 2023.02.23  | imanotakano  | 組織ラジオ 組織ラジオ 責任と意思と目的意識|組織ラジオ#126 目標の下方修正の決定を題材に展開しました。責任と意思と目的意識を持ったコミュニケーションは、経営の熱量まで現場に伝えますが、そうでないと熱量まで伝わらず、管理職の重要な職務である上層部と現場の連結ピンとしての責任が果たせません。 #責任#意思#目的意識#取締役会#経営会議#取締役#執行役員
組織ラジオ 2023.02.15  | imanotakano  | 組織ラジオ 組織ラジオ 自分を見つめるセルフコーチング 3つの意識・4つの変化軸・定期的な振り返り|組織ラジオ#125 中堅社員さんからの「自立するためにはどうしたらよいか?」という相談に対して、『「自分を客観視する習慣」を身につけることではないですか』と答えました。そのための具体策は、「3つの意識の確認」「4つの変化軸での問い」「定期的な振り返り」です。 #4つの変化軸#定期的な振り返り#当事者意識#プロ意識#セルフコーチング#問題意識
組織ラジオ 2023.02.08  | imanotakano  | 組織ラジオ 組織ラジオ 「ひとつ上の立場で考える」の本質、そして人と組織の小さな成功体験|組織ラジオ#124 今野が関わっている某社内定者研修で、内定者の皆さんが見事な背伸びをした話から、新人教育の要諦、一つ上の意識で仕事することの本質、組織変革の肝の話しにまで展開しました。いやはや流れるような展開でしたが、話は地味でした(苦笑) #小さな成功体験#新人教育#ひとつ上の意識で仕事をする#スモールステップ
組織ラジオ 2023.02.02  | imanotakano  | 組織ラジオ 組織ラジオ 情報共有とコミュニケーションは“開く”ことから始めよう|組織ラジオ#123 組織ラジオにしては一休みみたいな話題。今野の移住の目的である義父の介護体制を整えようと、親族の皆さんとコミュにケーション開始。よく話題にするバーナードの組織の三原則(共通目的/貢献意欲/コミュニケーション)が自然に応用されていることに気が付きます。 #コミュニケーション#協働意欲#バーナード#共通目標
組織ラジオ 2023.01.25  | imanotakano  | 組織ラジオ 組織ラジオ 組織編成ワークショップ〜営業組織が一枚岩に|組織ラジオ#122 先週お休みした組織ラジオですが、今週はその時に今野が注力していた某社の「組織ワークショップ」を話題にしました。組織の編成を管理職以上の関係者が集まって自分たちで議論して決定する。画期的な取り組みでした。ぜひお聴きください。 #組織編制#ワークショップ#幹部合宿#機能組織