組織ラジオ 2025.08.20  | imanotakano  | 組織ラジオ 組織ラジオ 部門間連携改善2つのアプローチ|組織ラジオ#251 「いまの」も「たかの」も、たまたま「部門間連携」を後押しするワークショップの仕事に向き合っており、情報交換の回になりました。お互いのプログラムは、「C・バーナードの“組織の3要素”に沿っているよね」という話しになりまして、とても面白かったです。 #貢献意欲#部門間連携#C・バーナード#コミュニケーション#共通目的#組織の3要素
組織ラジオ 2023.02.02  | imanotakano  | 組織ラジオ 組織ラジオ 情報共有とコミュニケーションは“開く”ことから始めよう|組織ラジオ#123 組織ラジオにしては一休みみたいな話題。今野の移住の目的である義父の介護体制を整えようと、親族の皆さんとコミュにケーション開始。よく話題にするバーナードの組織の三原則(共通目的/貢献意欲/コミュニケーション)が自然に応用されていることに気が付きます。 #コミュニケーション#協働意欲#バーナード#共通目標
組織ラジオ 2022.11.30  | imanotakano  | 組織ラジオ 組織ラジオ 年上の部下|組織ラジオ#115 上司と部下の年齢が逆転という現象も珍しくなくなってきた今日この頃です。「年上の人を敬う」という文化もありますし、事業内容的に若い上司の方がよくわかっていても、年上の部下の方が経験が豊富という難しい関係にどう対処していくか。語り合いました。 #年上の部下#MVV#コミュニケーション
組織ラジオ 2022.02.24  | imanotakano  | 組織ラジオ 組織ラジオ カーリング女子日本代表に学ぶチーム論|組織ラジオ#077 北京冬季オリンピックでカーリング女子日本代表(ロコ・ソラーレ)は見事銀メダルに輝きました。独特のコミュニケーションをはじめ、ビジネスのチームづくりにとって学ぶことが多いと思います。今野が北見在住ということもあり、熱く語り合いました。 #チーム論#ポジティブ・ネガティブ比#バーナードの組織論#コミュニケーション#共通目的#協働意欲