組織ラジオ 2023.07.12  | imanotakano  | 組織ラジオ 組織ラジオ 器の大きい人と組織のリスペクトの文化に共通の行動|組織ラジオ#145 採用場面で「自分より優秀な人を採れ」と言います。自分より優秀な人を自然にたくさんの人を上げた人は、器が大きく、採用面接官にも相応しいのではないか。そんな話から、組織の中での「尊敬の文化」の話に展開していきました。ぜひお聴きください。 #自分より優秀な人を採れ#尊敬の文化#人の器の大きさ#採用面接官
組織ラジオ 2023.07.04  | imanotakano  | 組織ラジオ 組織ラジオ 創業25周年のMore&Good|組織ラジオ#144 自分の会社が、今月30日に設立25周年を迎えます。四半世紀やってきました。思い返すと「ああすればよかった」「こうすればよかった」ばかりが先に頭に浮かびます。今回は、そんな赤裸々な今野の後悔話でした。最後に少しだけGOODも話してます。 #公私混同#ブレる#説明不足#認めていない光線#チャンスをつかむ勇気
組織ラジオ 2023.06.29  | imanotakano  | 組織ラジオ 組織ラジオ 社員は経営の本気度を探っている|組織ラジオ#143 経営から新たな指示が降りてくるとき、メンバーは経営の本気度を探っています。組織改革など大きな変化があるときは尚更です。経営が本気だと思えばやりますが、いつの間にか立ち消えになるなら無駄なことはしたくないからです。必要なことは「隗より始めよ!」です。 #隗より始めよ#メンバーは経営の本気度を探っている
組織ラジオ 2023.06.22  | imanotakano  | 組織ラジオ 組織ラジオ 新入社員教育 “魚の釣り方”を教えていますか?|組織ラジオ#142 新入社員にありがちな「症候群」について語っています。①「守破離の守」症候群、②「何でもかんでも学ぼう」症候群、③「素振り100回」症候群 です。大切なことは「魚が欲しい人に、魚を与えるのではなく、魚の釣り方を教える」ことです。 #新入社員教育#成長と慣れ#魚が欲しい人に魚を与えるのではなく魚の釣り方を教えよ
組織ラジオ 2023.06.14  | imanotakano  | 組織ラジオ 組織ラジオ “マクナマラの誤謬”の教訓をさっそく実践してみたら|組織ラジオ#141 前回のテーマ「マクナマラの誤謬」と、コメント欄への柴田教夫氏の「爆撃機の装甲の話」をさっそくクライアントとのコミュニケーションの中で、実践しその意味を実感した高野慎一。さらには28年前の部門の仕事においても、同様のことが言えるという話に・・。 #GOOD&MORE#マクナマラの誤謬#爆撃機の装甲
組織ラジオ 2023.06.07  | imanotakano  | 組織ラジオ 組織ラジオ “マクナマラの誤謬”はビジネスでも起こる|組織ラジオ#140 ベトナム戦争時の米国国防大臣ロバート・マクナマラにちなんで命名された「マクナマラの誤謬」。定量的な観察のみに基づいて決定を下し、定性的な観察を無視するために全体像や本質を見失うことを言います。これはビジネスの現場でも起こる怖い誤謬です。 #戦略のミス#定量的観察#定性的観察#マクナマラの誤謬
組織ラジオ 2023.06.01  | imanotakano  | 組織ラジオ 組織ラジオ 人事の最も大切な仕事は「人を育てられる人」を育てること|組織ラジオ#139 先輩社員による新入社員の指導はうまくいっていますか?OJTの要素や、OJT担当者に向いている人、いない人などについて語り合いました。放置していて急にスパルタに豹変して人をつぶしたりしないよう、きちんと基本を押さえて取り組みましょう。 #OJT#OJTに向いていない人#人を育てられる人#人事の最も大切な仕事
組織ラジオ 2023.05.24  | imanotakano  | 組織ラジオ 組織ラジオ 「集団浅慮」の罠と対策|組織ラジオ#138 「集団浅慮」とは、個々のメンバーが優秀であっても、集団で決すると間違っていたり、浅い結論に達する現象を言います。時節柄、G7サミットの感想から始まって、集団浅慮の4つの要件と理由、それを防ぐ4つの対策へと話は続きます。ぜひ参考にしてください。 #集団浅慮#集団浅慮の4つの要件#集団浅慮の4つの対策
組織ラジオ 2023.05.18  | imanotakano  | 組織ラジオ 組織ラジオ メンバーにあえて管理職向けの研修をする「先取り研修」のススメ|組織ラジオ#137 コーチングとファシリテーションの研修を全社員にしている会社があります。管理職向けの研修をベテランメンバーにしている会社があります。「管理職にするものだ」という既成概念を破ることで見えてくるものがあります。試してみて下さい。 #先取り研修#管理職研修#コーチング研修#ファシリテーション研修
組織ラジオ 2023.05.10  | imanotakano  | 組織ラジオ 組織ラジオ 新型コロナの5類移行は組織アンラーニングのチャンス|組織ラジオ#136 新型コロナの感染症法上の位置付けが「5類」に移行しました。企業では、会食制限と会食制限やマスクの着用義務を撤廃し、普及したテレワークをやめて、原則出社に戻すところもあるようです。果たして単純に「オフィス回帰」でよいのかどうか。思案のしどころです。 #組織アンラーニング#原則出社#オフィス回帰